2022.11.15
毎日ブログ のど飴の日
こんにちは! 街のリフォームメーカーです!
今日は七五三の日でもありますが、のど飴の日でもあります。
のど飴の日の意味と由来について
1981(昭和56)年11月に「のど飴」と銘打った商品「健康のど飴」を日本で初めてカンロ(株)が発売し、2011年の発売30周年を思念して制定されました。
冷え込む季節が始まり、のどのケアがより大切になることから”のど飴によって健康を保持していこうという願いの込められた日”になります。
由来は語呂合わせとなっていて
「1(い)1(い)1(ひと)5(こえ)」と言われています。
雑学として、秋にあると朝晩の冷え込みが強くなるため暖房に頼ることになり、部屋の空気が乾燥してしまいます。
それに加えて、代謝が減ってしまうために気管や喉の負担も増え乾燥した空気の刺激によって
鼻や喉の粘膜がダメージを受けやすくなります。
そうなると、ウイルスや細胞の侵入が防げず、炎症を起こしたり風邪に繋がってしまいます。
これからの季節、大掃除などの大イベントのためにも
健康には気を付けていきましょう!