屋根工事 棟瓦のズレ
東京都八王子市N様
八王子市のお客様より雨樋が歪んでいて雨水が雨樋から落ちてくるので直して下さい。とご依頼戴きまして、ご加入の火災保険での保障対象になるのか、確認していただいたところ、保証対象になるとの事で工事をさせて戴きました。工事の前の下見の際に施主様から暫く屋根を見ていないので屋根瓦も点検して欲しい。とのご要望で瓦の確認をしたところ、平瓦が1枚割れていました、それと屋根のてっぺんにある棟が曲がっていたので報告させて戴きました。瓦が落下したら危険なので修理する事になり合わせて施工させて戴きました。
施工現場
誰かが割ってしまったのか、何かが落ちてきたのかは不明です。 平瓦は瓦桟に引っ掛けて上の瓦で押さえているだけなので、差し替えは簡単にできます。
上の瓦を持ち上げると簡単に外れます。
こちらが曲がっている棟です。恐らく上からずり落ちてきた雪により曲がってしまったものと想像できます。
漆喰も完全に剥がれてしまっています。このままですと雨により土が流失してしまいます。
部分補修でなく、棟全体を積み替える工事になりました。
以前は棟の中に赤土を入れ熨斗瓦、雁振りをのせ漆喰で塞いでいましたが現在は南蛮漆喰を使います。土と漆喰で形成されていたものを、一体化にすることで補強され耐久性が良くなります。漆喰の打ち直しメンテナンスも不要になります。
完成した棟です。これで崩れる心配も土が流出する心配もなくなりました。
瓦が落下する前に工事ができて本当に良かったです。
お客様の声
今回見てもらってなかったらいつか瓦が落ちたかも知れないから、見てもらい良かったです。ありがとうございました。
担当社員より一言
雨漏りしていないから大丈夫。と言う方が多いですが雨漏りしてからでは内装の工事も必要になりますし、これから梅雨時期に入る中で、雨漏りしたからすぐに直してほしい。と言われても雨が降っていたら満足な工事もできませんので、出来る事なら1年に1回は屋根の点検は行った方が安心して暮らせますので、見えない屋根にも気を使って欲しいと思います。