信頼と実績のリフォーム専門店・街のリフォームメーカー

横浜でリフォーム・リノベーションするなら街のリフォームメーカー
24時間受付通話料無料
エーステクノとは
エーステクノとは
エーステクノとは
2019.06.12

部屋の除湿対策しよう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

みなさん、こんにちは!リフォームメーカーの内山です。

最近、雨が続いており関東も梅雨入りをしましたね!

雨が続くと部屋がジメジメしたり、なんだかどんよりした空気だったり気分も沈みがちかと思います。なので、ここで今回は梅雨を乗り切って頂くためのお部屋の除湿対策をご紹介致します!

 

湿度とは?

まず、最初に湿度についてお話しさせて頂きます!

湿度とは空気中に含まれる水分量のことを言い、水分量が高くなると湿度が高くジメジメしているように感じます。また、逆に水分量が少ないと乾燥していると感じます。

 

除湿対策

温度と湿度がある空間は、カビやダニが繁殖するのに絶好の環境です。

カビやダニはアレルギーや体調不良を引き起こす原因にもなり、カビは一度生えると根強く、カビを除去するにはとても大変でです。

なので、これから紹介する対策を行い、少しでも過ごしやすい環境づくりを行いましょう!

換気

空気の流れが悪い部屋は湿気やホコリがたまりやすく、カビやダニが繁殖しやすくなります。

雨が酷い日でなけば、窓の入口を小さく開け、換気をこまめに行いましょう。

エアコン・扇風機

エアコンの除湿機能や扇風機を使用して、風の流れを作り空気を循環させてカビやダニを防ぎましょう。

アイテム設置

水分を含んだ空気は重たく、下にたまっていく傾向があります。なので床や密閉されたところに除湿剤を置くことにより、部屋や靴箱等の水分を取り除いてくれます。

また、重曹は湿気を取るにはとても役立ち、においも取ってくれる優れものです。湿気を吸って固まった重曹はそのまま掃除にも使用できるので経済的です。

ちなみに炭も除湿効果がありますので、余っている炭を使用してもいいかもしれません♪

部屋干し

洗濯物を部屋干しすると湿度を上げる原因となりますので、洗濯乾燥機や浴室乾燥機を使用してなるべく部屋に水分を含んだものを置かないようにしましょう!

豆知識ですが、新聞紙は紙の表面がデコボコしていて普通の紙より水分が吸収しやすいため敷いておくだけで除湿になるので、洗濯物の下に引くと除湿効果があります。

 

浴室対策

お風呂上りに冷水シャワーを壁、床にかけて洗い流すと温度が下がりカビが出来にくくなります。また、TOTO様では「ほっカラリ床」という商品があり、こちらはタテヨコに規則正しく刻まれた溝のパターンで表面の水を誘導し、翌朝にはカラリと乾き、カビが出来にくくお手入れも楽々行えます。

浴室,TOTO,リノベーション,床

浴室,TOTO,リノベーション,床

 

最後に

除湿対策はいかがでしたでしょうか?今まで行っていた方も初めて知った方も本日より簡単に始められるものもありますので、ぜひお試しくださいませ!

また、浴室の床を乾きやすいものに変更するリフォームやリノベーションも年々多くなってきていますので気になった方はお気軽にご相談くださいませ(^-^)

横浜市保土ヶ谷区峰岡町限定ではありますが、現在ワンコインレスキューを行っており、雨がふっていて除湿剤が買いに行けない!食材の買い出しに行けない!などありましたら、対応いたしますのでお気軽にご連絡ください!!

せっかくのリフォームだから…安心して信頼できる企業に頼みたい

まだ検討中なのだけど…親身に相談を聞いてほしい

いくらかかるか不安…見積もりだけでもとりたい

施工後の保障やアフターフォローをしっかりしてほしい

街のリフォームメーカーは、スピーディー・親身にどんなご相談にも対応します!

お問い合わせはこちら
リフォームの流れ