【台風シーズン到来】屋外 備えあれば患いなしの台風対策を紹介します!
こんにちは、街のリフォームメーカーの五十嵐です^ ^
前回に引き続き、台風の接近に伴い、台風対策(主に屋外)についてご紹介します。
台風は自然災害なので避けることは難しいですよね、、、!
今年も台風のシーズンがやってきましたが、皆さんはもう台風の備えはお済みでしょうか?
昨年の台風は、横浜はじめ神奈川県でも多くの被害がありました、、、
台風はスピードも遅く驚異的な力を持つことがあります。その場合、屋外の台風対策は自分の家だけではなく、近隣の家を傷つけないことにも繋がるのでしっかりと対策してきましょう。
目次
台風対策 その1 屋根 外壁
屋根の台風対策って何をするの?
台風で気を付けるチェックポイントのひとつは「屋根」です。
屋根が飛んでしまった、瓦がずれて落ちたといった被害も有名かと思います。
そうした屋根の被害を防ぐ為には、普段からのメンテナンスを心がけるようにしましょう!
瓦屋根のチェックポイント
瓦屋根の場合、ズレやひび割れがないかチェックしましょう!
ひび割れやズレを放置しておくと雨漏りや隙間から風が入り込み瓦が飛ばされてしまいます。
台風被害の受けてしまったお家の多くはこのような弱くなっている箇所が原因です。
瓦屋根以外のチェックポイント
瓦屋根以外の場合、屋根の天辺に棟板金という箇所があります。
そこが浮いていないかどうか、ひび割れがないかチェックしましょう。
「屋根が飛んでしまった」の多くは棟板金の被害になります。
浮いてしまった状態を放置してしまうと雨水が侵入し、中の木材を腐らせてしまい強度が低下してします。
このように浮いてしまっている場合は台風被害にあいやすい状態です。
台風前に棟板金は必ずチェックしましょう。
外壁の台風対策って何をするの?
外壁のひび割れにも注意しましょう。おろそかにしていると浸水のおそれがあるため、事前に確認しておくことが重要になります。
具体的には、モルタルの壁の場合は亀裂がないか。木造ですと板壁が腐ってないか。
サイディングの場合は継ぎ目のゴムの部分、シーリングが割けがないかなど。
また、台風前に写真を撮ることで飛来物が飛んできて、穴があいてしまった、傷つけいてしまった場合の証明にもなります。
また、飛来しそうなモノを事前に確認することも外壁を守ことにつながります。
可能であれば室内に入れることも行いましょう!
台風対策 その2 ベランダ
ベランダにあるものは基本的に家の中へ!
ベランダに出しているもので移動できるものはすべて室内にしまいましょう。
物干し竿などもそうです。ベランダにあるものが飛ばされて、窓ガラスを割ってしまうということもあります。
強い台風時には網戸も取り外しておくとより安心です。
また、植木なども部屋に入れられるものは入れ、移動できない植木などはあらかじめ倒して置き、ネットで対策しておきましょう。ベランダに設置しているアンテナなども必ず室内へ入れてください。
ベランダに置いてあるモノは飛来物になってしまう可能性が高いです。
自分の家だけでなく、近隣の家を守ことに繋がります。
ついでに、排水溝のごみや落葉のチェックもお忘れなく^_^
台風対策で重要なこと(まとめ)
台風対策で何よりも大事なことは「事前に対策をしておく」ということになります。
事前に対策を行うことで、被害はかなり抑えることができます。
また、お家のことは長期的なことになるので気にかけることは決して損することではありません。
お家のことなら、なんでもご相談下さい^_^