六曜 仏滅
こんにちは!!
街のリフォームメーカーです!!!
前回に続き今回は『仏滅』について解説していきたいと思います。
「仏滅」とは
仏滅とは「物が終わる(滅する)日」とされ
悪い日だと思われがちですが、この日は仏事や別れには良い日と
言われており、例えば悪縁を切り、改めて人生をスタートしたい
ときなどには適している日となっております。
また、お祝い事などはこの日を避けた方が良いでしょう。
それでは「仏滅」の日に避けた方がいいこと
やってもいいことを一緒に見ていきましょう!
「仏滅」の日に避けたほうがいいこと
文字のもつ印象や一般的に浸透している解釈により
入籍や結婚式などの慶事、引越しなどのタイミングとして、
避けた方が良いと考える方が多いようです。
実際に式を挙げる人が少ないため、
式場や引越し業者によってはお得なプランがあるなど
ただ自分自身が良くても、気にする方が多い「仏滅」です。
特に、結婚や出産、進級祝いなど大切な人の門出を
お祝いする品を贈る日には不適切とされ
「仏滅」を避けることが、相手への配慮になり、
心象も良くなるでしょう。
「仏滅」の日にやっても良いこと
前にも解説しましたが「友(故人)に死へ引っぱられる」
などと解釈される「友引」は縁起が悪いと避けられ、
実際に斎場などが休みの場合もありますが
「仏滅」の場合は問題ないようです。
また他のサイトでも「葬式や法事は構わない」と
記事がありました。
墓参りや法事などがたまたま「仏滅」にあたったとしても
故人を思う気持ちが第一です。
「六曜」は仏教や神道との関連性はないとされています。
自分だけの判断が下せない場合には、周囲の意見にもしっかりと
耳を傾けて、皆が納得のいく日を選択しても良いかと思います。
最後に
今回は、短くなってしまいましたが「仏滅」について
解説の方しました。
仏滅は文字的に悪い日と思われますが悪いことだけでなく
やっても良いこと。避けた方が良いことを記事を読んで
理解した上で行動にしてみてはいかがでしょう。
ここまで見てくださりありがとうございます。
次回は「大安」について解説していきたいと思います。
是非見て頂けると幸いです。